旅行・観光・ハネムーン。。。バージンロード

海外結婚式海外ウエディング,海外挙式、海外挙式プランナーになる

こんにちは。
”新型コロナ対策で世界の96%が旅行規制措置、約90カ国が国境閉鎖”
国連世界観光機関(UNWTO)が発表した最新の旅行規制状況です。
ハネムーンや海外挙式は海外旅行とセットで考えるのですが、この数字、本当におそろしいです。
が、永遠に続くわけではないので、前を向いて。。

さて、暗いはなしで始まりましたが、今日も、夢は世界に
今日は「バージンロード」について少しだけお話します💒。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、「バージンロード」は和製英語です。
外国では(外国のカップルにも)バージンロードは残念ながら通じません。
英語では「アイル(Aisle)」または「ウエディング アイル (Wedding Aisle)」と呼びます。

バージンロードを歩く = Walk down the aisle

です。
白いカーペットが主流のようになっておりますが、花びらで長く作ったバージンロードも人気ですし、赤や緑、ブルーといった濃い色のカーペットに新婦の白いドレスは映えます。教会内の大理石があまりに素敵なので、そのままカーペットを敷かないということもあります。
あなたなら、どんなバージンロードをおすすめしますか?