ポスト コロナ 〜動き出す世界〜

これからの結婚式これからの結婚式,ポストコロナ,少人数結婚式,新郎新婦,海外ウエディング,海外ウエディングプランナー,海外挙式

まだまだ感染者の増加に歯止めがかからない国・地域が世界中にありますが、ヨーロッパは少しずつ緩和に動き始めました。6月から海外からの観光客受け入れを開始する国が増えつつあります✈️🍹🏝️最初はEU圏内の国の人から、徐々に広げていく模様です。宿泊・レストラン・観光名所・お店・ビーチなど、ソーシャル・ディスタンシングを維持しながら、これまでとは違う「コロナ後(ポスト コロナ)」の観光がどのようなものになるのか、当事者も試行錯誤でありますが、規制があるにせよ、少しずつ前進@ヨーロッパです。油断はできませんがこの流れが早く全世界に広がるよう願っております。

以前のブログで海外渡航は年内厳しいのではないかと記しましたが、予想が大幅に外れてくれました!よかった・・。

さて、海外挙式ですが、まだ超えなくてはならない壁はあります。挙式や写真撮影はなんとか大丈夫だとして、披露パーティ。

ソーシャル ディスタンス ←ここに以前書きましたが、まだ大規模な集会は認められていないので披露パーティを行うというのはもう少し先になるかもしれません。が、この急ピッチで進められている緩和を考えると、再び急速な感染拡大がなければ、遅くないうちに許可されるかもしれません。それでもいろいろ心配なこともあります。クラスターが発生してしまったら、とか、ビュッフェ形式のカクテルパーティはできない、とか。何より、ゲストから「ほんとにもう大丈夫?」という不安が消えるまでは、なかなか招待しにくいですよね。

なのでやはり、どうしても今年がいい!という方には、少人数をオススメしたいです。二人きりのハネムーンにウエディングフォトをプラスするのもあり、ご家族だけを呼んで式と食事会をアットホームスタイルで行うのもあり。こういう時だからこそ、これまでとは違った形のウエディングもあっていいのだと思います、それが実際にはすごーく温かいひとときになったり。少人数にするメリットもあります、大丈夫!

トンネルの先に少しだけ見えていた光がだんだん大きくなっていくのを肌で感じています。2020年は大変だったね、と過去の話として語れる日が待ち遠しいですね。