海外挙式ドレスの準備

海外ウエディングウエディングフォト,これからの結婚式,海外挙式,海外挙式ウエディングドレス,海外挙式プランナー,海外挙式プランナーになる

ウエディングドレス選び👰は結婚式の準備の中でも特に、時間とお金をかけますね。会場・体型・好みによってどんなドレスにしようか、悩むところでもあり、楽しい💕時間でもあります。初めてドレスに袖を通した時のなんとも言えない感覚。

海外挙式の場合、日本の方はレンタルされる方がとても多いです。他国の方にはドレスレンタルという概念もシステムも非常に少ないので、ほぼほぼ、ご自分のものを持参されます。

海外挙式ではほとんどの方が屋外での写真撮影をされます。そのためドレスは汚れてしまいます。地面が濡れていたりすると特にそうですね。でもドレスが汚れちゃう、と気になるのは最初だけ。そこを気にしていたらいいお写真撮れないので、段々と気にならなくなってきます。中には「絶対に汚したくない!」とずーっと裾を抱えたまま2時間ほどの撮影をされた方もいらっしゃいましたが、それはごくごくわずか。

あれ?介添えさんがドレスを持ってくれないの?と思いますよね。そうもいかないのです、カメラやビデオが回っているときに、100%介添えさんが写っているというのは美しくないので(隠れても分かってしまう)、お二人だけで動いてもらうことも結構あります。

会場が決まったらドレス選び。ドレスショップの方はみなさんプロなので、会場の雰囲気や体型、そして何より自分の好きなドレスをきちんと伝えて、いいアドバイスをいただいてくださいね。好きなドレスと、実際に着たときに自分に映えるドレスって違うことがあるんです。納得いくまで試着してください!

日本の女性に人気があるのはAラインドレス。
セミナーでは現地レンタルと日本でのレンタル・セル(自分の)ドレスとの対応の違いや各ドレスの種類についてもお話させていただきます!お楽しみに✨